スキルホームズにご興味を持って頂けたらあなたからのエントリーをお待ちしております。

働く仲間たち

建築部 部長 金田
施工管理技士を目指す意欲のある若い方がいれば、私が知っていることは惜しみなくサポートしたいと思っています。
この業界で何年目になりますか?
27年になります。前職の建築関係の会社に10年勤め、スキルホームズに入社してからは丸17年になります。
建築業界一筋でやってきました。
施工管理技士の資格は取得してますか?
はい。私は大学の建築学科を卒業後、最初に就職した建設会社で実務経験を積み、施工管理技士の国家試験を受けました。
今は高卒でも取得できる時代です。昔に比べると、取りやすくなったのかもしれませんね。高等学校の建築科や土木科、大学や短期大学、専門学校の建設系や工学部系を卒業し、建設会社に何年か勤めれば試験を受けられるので、そういうルートもありますよ。
この仕事を通じて学んだことややりがい、嬉しかったこと・苦しかったことなどを教えてください。
この仕事の魅力は、工事が無事に完了して「やり切った!」と思える瞬間ですね。完成した建物を目の当たりにすると本当に感動しますし、依頼主の方から「ありがとう」「お疲れ様でした」と声をかけてもらうと「この仕事をやっていてよかった」と心から思えます。それが一番嬉しいときですね。
お仕事をしている中で大変なところは?
やはり、覚えなければいけないことが非常に多いところでしょうか。ほかの業界と比べても幅広い知識が求められます。今でも日々勉強が必要だと痛感しています。
これから入社する方へのメッセージをお願いします。
私は、「一緒に建物を完成させる喜びを共有したい」という思いがあります。同じ感動を体験してもらいたいですね。ぜひ私たちと一緒に、ものづくりのやりがいを味わってほしいと思います。

スキルホームズにご興味を持って頂けたらあなたからのエントリーをお待ちしております。